サーチコンソールでのページ削除の方法

最終更新日: 公開日: 2021年10月

間違って Google にページを収集されて,インデックス(検索にマッチする状態に)された場合の対処法.

左側メニューの「削除」を選択

左側のメニューの「削除」を選択すると次のような画面になる.

右の方にある「新しいリクエスト」をクリックする.

すると以下のようなダイアログが立ち上がる.

まとめて削除することも可能

例えば,ここで /pdf/ より下のファイル全てを一旦検索結果から削除してしまいたい場合は

URL には
https://www.xxxxxxxx.co.jp/pdf/
を入力し,

「このプレフィックスで始まる URL をすべて削除」のラジオボタンを選択

して,「次へ」を押して,確認画面が出てくるが,「リクエストを送信」を押して登録する.

注意点

この削除をする前に該当ファイルは本当に削除するか,robots.txt などで索引(収集)されないように設定を行う必要があるので気を付ける.

 

Contact

ご質問等ありましたら,お手数ですが弊社の個人情報保護方針をお読み頂いた上でフォームからお願い致します.
※このページと無関係な内容のセールスはご遠慮ください.

 
   
*は必ずご記入ください。
1. ご質問,アドバイス等ございましたらお書きください.
お客様情報
*メールアドレス
会社名
*御名前
※姓名間には空白をお願いします。
*電話番号
※"-"で区切ってください。
 上記項目にご記入頂き、「確認画面へ進む」ボタンを一回だけクリックしてください。
次回、お客様情報を入力しないで済むよう、暗号化してクッキーに記憶する。
contact
Pagetop