【WordPress】自動タグ付け Rectus Auto Tagging【プラグイン】

contact

以前,タグの扱いが楽になるプラグインとして,

を紹介したことがあるが,その後,このプラグインは機能が盛りだくさんになっていき,操作方法もよくわからない状態になってきたので外してしまっていた.

しかし,新しくタグを作成した場合に過去に作成したページの中に含まれているのを探して追加するのはとても面倒なことなので,ほったらかしになっていた.

そこで,TaxoPress の中でもよく使っていた機能だけ,シンプルに使えればそれでよいということで単機能のプラグインを作成した.
その機能は二つであるが,それについて説明する.

全ての記事に自動でタグを追加できる

後からタグを追加した場合でも,以前に書いた記事の全てに遡って,存在するタグを付加する.
同様に一旦,全部タグを外してしまいたい場合はそれもワンクリックで可能にしている.

これから作成する記事に自動でタグを追加する

投稿時に文中に既に登録のあるタグが存在した場合に自動的にその投稿ページにそのタグに追加してくれる.

インストール

プラグインの説明ページ

実際のインストールは WordPress にログインして,

プラグイン→プラグインを追加

にいって,「rectus auto tagging」といれて検索します.

出てきたら,【今すぐインストール】を押します.

その後,【有効化】を押せばインストール完了となります.
左のメニューの下の方に「自動タグ付け」というリンクが現れれば完了です.

自動タグ付けプラグインについて

ご質問ございましたら,以下のフォームからお問い合わせください.

Pagetop