【WordPress】タグリンク設定 Rectus Term Link【プラグイン】

contact

タグページを任意のページに設定できるプラグイン

SEO 対策でタグの遷移先に特定のページを指定し、内部リンクを増やしたい場合に functions.php で定義していましたが、簡単に設定ができるようにプラグイン化しました。
本来であればタグが設定してある場合、タグ一覧ページに遷移するようにリンクされますが、任意のページを指定できます。

ページを指定したいタグを「タグ名」のプルダウンから選択し、「パス」に URL (パス) を入力します。
外部ページにリンクさせたい場合は URL を入力し、自サイトのページであれルート相対パスを入力してください。
タグ一覧ページへのリンクではなく、設定画面で入力した URL (パス) に変更されます。

インストール手順

プラグインの説明ページ

実際のインストールは WordPress にログインして

プラグイン→プラグインを追加

に行って、「rectus term link」といれて検索します。

出てきたら、【今すぐインストール】を押します。

その後、【有効化】を押せばインストール完了となります。
左のメニューの下の方に「タグリンク設定」というリンクが現れれば完了です。

タグリンク設定プラグインお問い合わせ

ご質問ございましたら、以下のフォームからお問い合わせください。

Pagetop