リッチリザルトの ロゴ への対応
引き続き,リッチリザルトへの対応の記事.
Google ではロゴ | Google 検索セントラル | Google Developersで記述方法を説明している.
ロゴと言っても
https://schema.org/Organization
なので組織をロゴのリッチリザルトに流用している感じか.
ld+json でのロゴのリッチリザルト
トップページなど自社URLへのリンクを張る必要のないページの場合はこの記述方式がよいだろう.
microdata でのロゴのリッチリザルト
トップページの場合は ld+json でよいが,トップページ以外のページには左上や右上にロゴがあるはずだ.
そして,そこにはトップページへのリンクが張ってあることが普通だろう.
その場合,埋め込んでしまったほうが早い.
例えば以下のようになる.
リッチリザルトテスト
埋め込んだ後は下記URLでテストするのを忘れないようにする.
リッチリザルトテスト(google)
ご質問等ありましたら,下のフォームからお願いします.