【Google】人やデバイスによって違う検索結果を出さないようにする方法

最終更新日: 公開日: 2021年05月

Google で何も設定しないで検索すると,その人の嗜好に合わせたパーソナライズ検索がされる.
元々,「パーソナライズ検索」と言っていたのが,「パーソナル検索」(2021/5 時点)となり,現在はまた名称が変わっていたので内容を修正する.(2022/8)

その設定方法に関して書いておく.

設定手順

歯車を押す

まず,Google で検索する.
何か検索しないと出てこない.
検索後,検索ボックスの右に「歯車」のアイコンがあるので,これを押す.

するとクイック設定というウィンドウが右から現れる.

この「全ての設定を表示」ボタンを押す.

「検索の設定」画面に飛ぶが,その中の「アカウントに基づく情報」の説明部分の「管理」というリンクを押す.

アカウントに基づく情報の表示のスイッチをオフにする

そうすると以下の画面に変わる.

この図のようにスイッチオフ状態になっていれば,人の嗜好によるカスタマイズされた検索結果(パーソナル検索結果)を表示しない状態になっている.

URL に引数をつける方法

「&pws=0」を Google の URL につけて検索するという方法もある.

つまり,

https://www.google.com/?pws=0

から検索するという方法だ.

ローカライズに関する注意点

どちらにしても,今いる場所の影響を受けてしまうらしい.
ローカライズ検索というらしい.

ラーメン」とかで検索すると分かるが,設定でオフにしても,pws=0 をつけていても,近所のラーメン屋が出てくる.
これは防げないということのようだ.

 

Contact

ご質問等ありましたら,お手数ですが弊社の個人情報保護方針をお読み頂いた上でフォームからお願い致します.
※このページと無関係な内容のセールスはご遠慮ください.

 
   
contact
Pagetop